本体仕様関係
デジタルペーパーの画面解像度は幾つですか?
画面解像度は以下となります。 13.3inch:1650 x 2200ドット(207dpi) 10.3inch:1404 x 1872ドット(227dpi)
白黒は、何階調で表現されますか?
16階調で表現されます。
デジタルペーパーのCPUは、何ですか?
NXP i.MX8Mini Quad-core A53 1.8GHz Applications Processor を搭載しています。
内蔵メモリのサイズはいくつですか?
内蔵メモリ容量は32GBですが、ユーザー使用可能エリアは22GB以上です。
本体ファームウエア更新等によりアプリケーションなどが追加されたりしますと使用可能エリアが減少することはあります。
デジタルペーパーのUSB端子はType-Cに対応していますか?
対応しています。
デジタルペーパーで利用できるUSBケーブルの規格は?
コネクター形状 ・USB 2.0 Type-C 、規格 ・USB 2.0(USB PD対応)
3G、4Gモデルはありますか?
ありません。
デジタルペーパーで利用できるWi-Fi規格を教えてください。
IEEE802.11 a/b/g/n/ac MIMO(wave2)です。
(使用周波数:2.4GHz帯、5GHz帯)
デジタルペーパーは、5G帯Wi-Fiの使用はできますか?
対応しています。
デジタルペーパーは、有線LANに対応はしていますか?
対応していません。
本体のリチウムイオン電池の容量を教えてください。
バッテリー容量は下記になります。
デジタルペーパー本体 : 2,000mAh
B2B向けにA5サイズは量産リリースされていますか?
現在B2B向けにはA5サイズのニーズがありませんので、量産リリースはされておりません。
デジタルペーパーの電池の寿命は?
お客様の使用状況に大きく依存いたします。 バッテリーを充分に充電しても使える時間が通常の半分くらいになったときは、バッテリーが劣化していると思われます。
デジタルペーパー本体の材質はなんですか?
表面は、PET素材になります。裏面はABS+ポリカーボネート素材に塗装をしています。
デジタルペーパー端末は、防塵・防水・防滴仕様ですか?
防塵・防水、防滴仕様ではありません。
デジタルペーパーは、Bluetoothに対応はしていますか?
機器連携に対応しています。(BLE除く)
デジタルペーパーに搭載されているOSは何ですか?
非公開です。
デジタルペーパー本体のバッテリー持続時間はどのくらいですか?
Wi-Fi オフ時、1日30分間、15頁を閲覧、ペンを30秒間利用した場合、最長約3週間利用ができます。
Wi-Fiオン時、最長約5日間となります。
充電時間はどれくらいかかりますか?
コンピューターと接続するUSB充電は、約7時間です。ACアダプターでは 約2.5時間です。
サイズ(寸法) と重さ (質量) を教えてください。
222.8(幅)×301.1(高さ)×5.7(奥行)mm、368g となります。
※A4サイズの端末としては世界最薄・最軽量。
デジタルペーパーでは、書込み遅延はどのくらいですか?
計測値ではレイテンシー25ms~28msです。
